定期ミートアップ 第6回
2021/08/08(日) 14:00〜16:00
※参加者へのご注意※
今回のミートアップは後日動画として一般公開する予定です。ご自分の発表の公開を希望されない方はあらかじめお申し出ください。
発表者
monochrome
Rubyのパース残酷物語
yhara
Shiikaのパターンマッチの設計 定期ミートアップ 第6回 yhara
takoeight0821
パターンマッチの網羅性検査について、元ネタの論文の紹介と、Malgoでの実装
定期ミートアップ 第6回 takoeight0821
余談:Javadoc的なものを自分で実装するの大変そうだなぁ。一般的なツールないかな
raviqqe
Pen言語の紹介(多分)
関連資料
A generic algorithm for checking exhaustivity of pattern matching https://infoscience.epfl.ch/record/225497
定期ミートアップ 第6回 takoeight0821で紹介した論文
キーワード引数の分離:プロと読み解く Ruby 3.0 NEWS - クックパッド開発者ブログ https://techlife.cookpad.com/entry/2020/12/25/155741
The Implementation of Functional Programming Languages - Microsoft Research https://www.microsoft.com/en-us/research/publication/the-implementation-of-functional-programming-languages/
パターンマッチのコンパイル、この教科書の第5章にアルゴリズムが書いてありますtakoeight0821.icon
n月刊ラムダノート Vol.1, No.3(2019) – 技術書出版と販売のラムダノート https://www.lambdanote.com/collections/n/products/nmonthly-vol-1-no-3-2019
パターンマッチってこんなふうにコンパイルされるよ、という解説が載ってますtakoeight0821.icon
表示的意味論に基づくパターンマッチングコンパイル方式の構築と実装 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssst/24/2/24_2_2_113/_article/-char/ja/
こっちは性能を重視した実用的なコンパイル方式を提案した論文です。SML#の方式takoeight0821.icon
Introduction - Pen programming language https://pen-lang.org/
Lower Your Guards https://www.microsoft.com/en-us/research/uploads/prod/2020/03/lyg.pdf
最新のGHCで採用されているらしい、賢いパターンマッチ網羅性検査アルゴリズム?(未読takoeight0821.icon)
動画
https://www.youtube.com/watch?v=aCO_erP0tYc&t=3297s
#定期ミートアップ